第6話を放送され、高視聴率を維持し続けている大人気ドラマ『半沢直樹2』
見流せない展開が続き、どんどん面白くなっています。
そんな大人気ドラマ『半沢直樹2』ですが、第5話が8月16日に放送されたあとに「伊勢志摩空港」がSNSでトレンド入りしました。
伊勢志摩空港は茨城県に存在するの?や撮影場所はどこで撮影されているのだと話題になっています。
今回は半沢直樹2のロケ地について画像付きで考察していきます。
伊勢志摩空港は実在する空港なの?
伊勢志摩空港は茨城県にあるって本当?
そんな疑問をわかりやすく撮影場所を画像付きで紹介していきます。
この記事の内容はこちら
半沢直樹2で登場する伊勢志摩空港は実在しない?
※実際には伊勢志摩どころか三重県に空港はありません。#半沢直樹2 #半沢直樹 pic.twitter.com/S46BnwJUcY
— かんた@80スープラ(天戯) (@tengi_MC_kanta) August 16, 2020
結論から言いますと、伊勢志摩空港は実際には存在することはありません。
上記のSNSの声からもわかる通り三重県には空港が無いです。
それではツイッターで話題になっている伊勢志摩空港についてを考察していきます。
半沢直樹2で伊勢志摩空港はいつ登場した?
池井戸潤が伊勢好きなのか、堺雅人が伊勢好きなのか。
前作では伊勢島ホテル、今作では伊勢市伊勢志摩空港。
おいないさー。じゃない。おいないな。やな。 pic.twitter.com/PY69jhdOWe— ひびき🏳️🌈くま (@HB42_307286C) August 17, 2020
第5話の放送で『伊勢志摩空港』が登場します。
では実際に半沢直樹2で伊勢志摩空港が出てきたシーン以下になります。
帝国空港の再建を任せれた半沢は、帝国航空の現状を調査します。
現状を調査した半沢は帝国航空に再建案を作成し、帝国空港の社長提出します。
しかしその再建案が他の社員に、大切な文章が抜き取られた状態でメールが流れます。
半沢はメールが流した人物を特定を瀬名に依頼します。
メールを流した人物は三重県に住んでいる丸岡という人物からだとわかり、三重に向かいます。
そしてここで半沢が降りた三重の空港が『伊勢志摩空港』になります。
SNSで伊勢志摩空港がトレンド入りに
伊勢志摩空港(架空)がこんな熱い並びに入れてもらえるなんて🤦🏼
三重県いいところなんでコロナ収束したらぜひ‼️#半沢直樹 #伊勢志摩 #大和田さん pic.twitter.com/ooohU9r916— もふもふ ÒㅅÓ。)ノ旦~~☆ (@mainao0830) August 16, 2020
他にも半沢直樹で『伊勢志摩空港』が出てきたあとに、SNSで色々な声が上がっています。
- ・伊勢志摩空港って実在する空港なの?
- ・伊勢志摩空港なんて存在しないよ。だって三重県に空港すら存在しないからね。
- ・伊勢志摩空港がトレンドで出てきたからできるかと思ったら半沢直樹に出てきたのね(笑)
- ・伊勢志摩空港はどこのロケ地が使われているのだろう
- ・本当に存在するのかと思って、グーグルで調べてしまった
- ・本当に伊勢志摩空港があれば助かるのになあ
三重県知事も伊勢志摩空港に反応
昨夜の半沢に三重県知事が反応しとるのも面白い😆
— ゲーリィ (@geri_64) August 16, 2020
三重県知事もツイッターで伊勢志摩空港について投稿していました。
知事までも反応させるなんてやっぱり半沢直樹は影響力がすごいですね。
半沢直樹2ロケ地伊勢志摩空港の撮影場所は茨城県?画像付きで紹介

伊勢志摩空港のロケ地は茨木空港です。
なぜ茨城空港だと予想されるのかなどを考察していきます。
ツイッターで伊勢志摩空港は茨城空港だと話題に
伊勢志摩空港のモデルは茨城空港✈️#半沢直樹 pic.twitter.com/abMQykaOJI
— エトセトラ🎆🍉🏖️🎐 (@etcetera227) August 16, 2020
他にもツイッターでは
- ・半沢直樹2の伊勢志摩空港は三重県には空港が無いので、実際は茨城空港で撮影されていますよ
- ・半沢直樹で茨城空港が伊勢志摩空港に変身している(笑)
- ・伊勢志摩空港=茨城空港だったんだ。
- ・先週の半沢直樹の伊勢志摩空港のロケ地は茨城空港だったらしい。茨城ロケ地多いのかな。
などとツイートされています。
比較写真なども拝見させていただきましたが、完全に伊勢志摩空港は茨城空港でした(笑)
茨城県の公式ツイッターが公表
/
お は ラ ン ド ゥ ✨
\また1週間のはじまり🍀
はりきっていきましょう🎵—-
いばらき-くうこう【茨城空港】
『半沢直樹』に登場したことで
何かと話題ですが、付近には本州では数少ない、
『セコマ』の一つがあるのも特徴です。#おは戦20824ag🌛#旅行好きな人と繋がりたい #北海道 pic.twitter.com/6LKOAEGR6R
— ランドゥ (@land_do_blog) August 23, 2020
茨城県の公式であるツイッター「いばらきフィルムコミッション」も半沢直樹で使われていたことを以下のように公表しています。
半沢直樹2の第5話で茨城空港を使っていただきました。
伊勢志摩空港という空港の設定で、到着ロビーと一般ロビーを使用しています。
※コロナ対策をしっかりとロケ隊がおこなっていたので、受け入れました
公式が発表しているので、間違いなさそうですね。
茨城空港はロケ地でよく使用される?
伊勢志摩空港=ガースー黒光りエアラインシステム #半沢直樹 #茨城空港 pic.twitter.com/w40IhbJhgH
— いのせん memento mori (@inosennn) August 16, 2020
なんとこの茨城空港ですが、人気お笑い番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで』の「絶対に笑ってはいけない空港24時』で使われていました。
他にもドラマやバラエティーにも良く使われており、2019年度の撮影実績は13作品も使用されています。
ちなみに半沢直樹の撮影の際は1時間半から2時間程度で非常にスムーズに実施されたのことでした。
茨城空港の場所はどこ?
思ってた以上に茨城空港は東京から離れてた(笑)
私が愛称つけるなら
「茨城ゲートウェイ空港」
どこかで聞いたことあるけど🤭 pic.twitter.com/5RruYGQ8Uj— HAKATAMA (@masa56563) June 5, 2020
茨城空港は茨城県小美玉市にある空港になります。
東京都心からアクセスが良いので、良くロケ地に使用されているだと思います。
まとめ
半沢直樹で出てきた伊勢志摩空港とロケ地の茨城空港を比べてみた#半沢直樹#伊勢志摩空港#茨城空港 pic.twitter.com/W9F2NnNYls
— やい!聖弥! (@Hijirimimatsu) August 16, 2020
今回は『半沢直樹2』に出てくる伊勢志摩空港は実在するのか?
茨城県のどこがロケ地で撮影場所なの?
を画像付きで考察させていただきました。
考察してみた結果、三重県にはそもそも空港すら存在せず伊勢志摩空港は実際には存在しませんでしたね。
また途中で出てくる伊勢志摩市も実は存在しなく、伊勢市や志摩市は存在するみたいです。
ただSNSでは実際に伊勢志摩空港があったら嬉しいなどと、できて欲しいことを願う人たちもいるので、もしかしたそう遠くない将来にできるのかも知れませんね。
そして伊勢志摩空港は茨城空港だということがわかりましたね。
ツイッターの比較画像を見る限り撮影場所は茨城空港で間違いないですね。
茨城空港はアクセスも良くロケ地として優秀なので、半沢直樹2でも使用されたのでしょう。
実際には存在しない伊勢志摩空港がツイッターのトレンドに入るなんて、半沢直樹の影響力は恐るべしです(笑)